「頭の中は釣り」 ←釣りブログはこちらをクリック
2011年09月30日
ローストチキン with 野菜がうまい!
ローストチキンを作りましたよ!
感想は、うまいです!
久々のローストチキン、そして野菜、うますぎます!

今回は約1時間~1時間30分位で完成です!






Coleman(コールマン) ダッチオーブン10インチ
作ったのはコールマンの10インチキャンプダッチオーブンです!

North Eagle(ノースイーグル) オガ備長炭10kg
炭はこれではない、大和オガ備長炭です。
この商品は一緒かな?

ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル
こちらも買いです
ずるずるとであればちょっと移動できますし
(ユニじゃないのは、構造上移動もできなさそうでした)

ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル ヘビーロストル
もってます(笑)
便利です
あんまり熱くならないような気がするので、ひょいっと脇に立てかけておけちゃいました
感想は、うまいです!
久々のローストチキン、そして野菜、うますぎます!

今回は約1時間~1時間30分位で完成です!

まずは、火熾し。
オガ備長炭はやっぱり手ごわいです(笑)
チャコスタがあれば、ほおっておけます。
が、30分はかかりますよ。その間にダッチにのせて、プレヒートです。


だいたい、30分ほったらかしで、この状態。
チャコスタなかったら、オガ備長炭はちときついですね。

チキンを入れまして、油をひいてチキンの全面焼きます。
軽く焦げ色がついたら、フタをして、上火強です!
下火は弱火、包み込むように。

いつでも炭を足したり、減らしたり出来るように隣ではチャコスタがスタンバイです!

ちょっと焦げくさいにおいが、もしもしたら、すぐに上火は弱めましょう!
鍋回しも忘れずに!(鍋回しは適宜、時間が経過したら鍋をくるっと回すと全体的に火が通り、そして焦げにくいです!)
フタを開け、チキンを確認して、なんとなく良さそうだったら、野菜の投入です!
大体、40分~1時間くらいチキンのみで、
その後30分~野菜に火が通るまで(ジャガイモやニンジンが箸で簡単に貫通出来たら完成です!)

チキンはムネ肉も、しっとりしていてうまいんですよね~
野菜は味付けを全くしていないのに、甘いです!
人参は洋食レストランの旨味、玉ねぎは一度食べてもらいたいです。
とうもろこし、そしてジャガイモと、野菜嫌いでも、あっというまに食べちゃいますよ~
また作ろうっと(笑)

Coleman(コールマン) ダッチオーブン10インチ
作ったのはコールマンの10インチキャンプダッチオーブンです!

North Eagle(ノースイーグル) オガ備長炭10kg
炭はこれではない、大和オガ備長炭です。
この商品は一緒かな?

ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル
こちらも買いです
ずるずるとであればちょっと移動できますし
(ユニじゃないのは、構造上移動もできなさそうでした)

ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル ヘビーロストル
もってます(笑)
便利です
あんまり熱くならないような気がするので、ひょいっと脇に立てかけておけちゃいました
Posted by isu at 19:14│Comments(8)
│料理
この記事へのコメント
うわぁ・・・
目に毒な物を見てしまったような・・・
お腹すいてたまりません(泣
あ ちなみに私、大の野菜嫌いです!!笑
(根菜類は案外好きw)
目に毒な物を見てしまったような・・・
お腹すいてたまりません(泣
あ ちなみに私、大の野菜嫌いです!!笑
(根菜類は案外好きw)
Posted by heppoko-angler
at 2011年09月30日 21:04

◆ heppoko-anglerさん
コメントありがとうございます
野菜嫌いがなくなりますよ!
たくさんの人で食べるのも、おいしいですよね!
コメントありがとうございます
野菜嫌いがなくなりますよ!
たくさんの人で食べるのも、おいしいですよね!
Posted by isu at 2011年10月01日 16:38
オガ備長炭私も使っていますが
手ごわいですね。
先日のキャンプで、着火用の安い炭が
無くなったので、今日買ってきました。
でも、オガ備長炭はいいですよね。
ローストチキンおいしそうですね。
手ごわいですね。
先日のキャンプで、着火用の安い炭が
無くなったので、今日買ってきました。
でも、オガ備長炭はいいですよね。
ローストチキンおいしそうですね。
Posted by FRISK at 2011年10月01日 22:45
先日はありがとうございました。
とってもとっても美味しかったです!!
幸せでした〜
とってもとっても美味しかったです!!
幸せでした〜
Posted by ゆかおり at 2011年10月02日 00:03
◆ FRISK さん
コメントありがとうございます
そうなんですよね
オガ備長炭、手ごわいです!
チャコスタがなければ、相当時間がかかると思います(団扇必須で)
ダッチには、今のところオガ備長炭が料理しやすいです。
夢は焚き火でおいしいダッチ料理が出来ると理想なんですが。。。
コメントありがとうございます
そうなんですよね
オガ備長炭、手ごわいです!
チャコスタがなければ、相当時間がかかると思います(団扇必須で)
ダッチには、今のところオガ備長炭が料理しやすいです。
夢は焚き火でおいしいダッチ料理が出来ると理想なんですが。。。
Posted by isu at 2011年10月02日 06:57
◆ ゆかおり さん
コメントありがとうございます
良かったです~
次回は何にしましょうか?(^^)
やはりローストチキンでしょうか(笑)
コメントありがとうございます
良かったです~
次回は何にしましょうか?(^^)
やはりローストチキンでしょうか(笑)
Posted by isu at 2011年10月02日 06:58
ローストチキン... いいですね♡
アンディがすっごい興味津々だったお粥も、いいですよね(笑)
アンディがすっごい興味津々だったお粥も、いいですよね(笑)
Posted by ゆかおり at 2011年10月03日 20:38
◆ ゆかおりさん
コメントありがとうございます
では鳥粥にしましょうか(^ ^)
実はお粥の方が、簡単なのです〜
コメントありがとうございます
では鳥粥にしましょうか(^ ^)
実はお粥の方が、簡単なのです〜
Posted by isu at 2011年10月03日 21:49