「頭の中は釣り」 ←釣りブログはこちらをクリック
2009年02月15日
そもそもの始まりはこのダッチオーブン
そもそもの始まりが去年の暮れ(2008)に購入したこのダッチオーブンから始りました!

Coleman(コールマン) 10inダッヂ&クッキングスタンド セット
確か定価は¥11,550- だったかと
画像がないので←を使わせてもらいますが、これが なんと!いくらだと思いますか?
現在ナチュラムだと、9990円ですね。(2009年2月現在)
このセットさらに、リフターと収納ケース付でした。
それが、5980円で販売してたんですよ!
当初ダッチオーブンに興味がなかったんですが、その日たまたまダイナミックダイクマ平和台店によったところ、販売員のおばさんが熱心にすすめるわけで、
安い!って思ったんだけど、まだ在庫があったので、一晩持ち越しました。
色々調べるとやっぱり、安い!
との結論にいたり、購入してしまいました!!
ポイント付きました!ヤマダ電機でも使えます。
それから、料理の「り」の字も知らなかった、出来なかったのに、ダッチの料理が楽しくなってしまいました!
嫁さんは休みの日にダッチで料理をすることを喜んでます!
だけどこのセットもすてがたいですね

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ダッチオーブンビギナーセット
今使っているコールマンのがもし壊れたら、これを買いますよ!
だって手袋付ですし、16800円が5980円は充分満足です。
キャプテンスタッグのダッチをつかったことはないですが・・・・。
あると思います!

Coleman(コールマン) 10inダッヂ&クッキングスタンド セット
確か定価は¥11,550- だったかと
画像がないので←を使わせてもらいますが、これが なんと!いくらだと思いますか?
現在ナチュラムだと、9990円ですね。(2009年2月現在)
このセットさらに、リフターと収納ケース付でした。
それが、5980円で販売してたんですよ!
当初ダッチオーブンに興味がなかったんですが、その日たまたまダイナミックダイクマ平和台店によったところ、販売員のおばさんが熱心にすすめるわけで、
安い!って思ったんだけど、まだ在庫があったので、一晩持ち越しました。
色々調べるとやっぱり、安い!
との結論にいたり、購入してしまいました!!
ポイント付きました!ヤマダ電機でも使えます。
それから、料理の「り」の字も知らなかった、出来なかったのに、ダッチの料理が楽しくなってしまいました!
嫁さんは休みの日にダッチで料理をすることを喜んでます!
だけどこのセットもすてがたいですね

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ダッチオーブンビギナーセット
今使っているコールマンのがもし壊れたら、これを買いますよ!
だって手袋付ですし、16800円が5980円は充分満足です。
キャプテンスタッグのダッチをつかったことはないですが・・・・。
あると思います!
Posted by isu at 02:26│Comments(0)
│ダッチオーブン